







佐世保港には二つの港があります。三浦岸壁には、佐世保港国際ターミナルがあり、佐世保駅から徒歩10分の場所にあります。
浦頭岸壁には、佐世保クルーズセンターがあり、ハウステンボスから車で15分の距離にあります。
利用時間 | 入港時間の1時間前 |
---|
佐世保駅みなと口側の卸売市場横にある暫定広場を臨時待機場として利用します。
利用時間 | 入港時間の1時間前 |
---|
◆スタンダード・クラス
コスタ セレーナ
コスタ ベネチア
コスタ アトランチカ
コスタ ネオロマンチカ
MSCスプレンディダ
スーパースター・アクエリアス
中華泰山
ノルウェージャン・ジョイ
◆プレミアム・クラス
フォーレンダム
ロストラル
インシグニア
◆ラグジュアリー・クラス
セブンシーズ・マリナー
シーボーン・ソジャーン
飛鳥II
にっぽん丸
ぱしふぃっくびいなす
延長 | 370m |
---|---|
水深 | -10m |
施設情報 | ■佐世保港国際ターミナル 全体面積:4,949㎡(CIQ面積:930㎡、ロビー面積:900㎡)CIQ(検疫:1ブース、入管:14ブース、税関:8ブース) |
延長 | 220m |
---|---|
水深 | -7.5m |
延長 | 370m |
---|---|
水深 | -10m |
施設情報 | ■佐世保クルーズセンター 全体面積:6,496㎡(CIQ面積:1,305㎡)CIQ(検疫:1ブース、入管:18ブース、税関:8ブース) |
平成27年度(2015年度)39隻 |
チャイニーズ・タイシャン20回 ヘナ10回 スカイシー・ゴールデン・エラ4回ほか |
---|---|
平成28年度(2016年度)77隻 |
グローリー・シー22回 チャイニーズ・タイシャン21回 スカイシー・ゴールデン・エラ16回 レジェンド・オブ・ザ・シーズ12回ほか |
平成29年度(2017年度)89隻 |
グローリー・シー42回 スカイシー・ゴールデン・エラ26回 コスタ フォーチュナ9回 コスタ ビクトリア6回ほか |
平成30年度(2018年度)98隻 |
チャイニーズ・タイシャン21回 コスタ セレーナ17回 コスタ フォーチュナ13回 グローリー・シー12回 スカイシー・ゴールデン・エラ10回ほか |
令和元年度(2019年度)69隻 |
コスタ セレーナ22回 チャイニーズ・タイシャン18回 MSCスプレンディダ7回 コスタ ネオロマンチカ6回 コスタ ベネチア6回ほか |